こんにちは!
営業の稲垣です。
3月28日(金)~31日(日)に東京ビッグサイトで行われた「2019 インターペット」にブース出展いたしました!
当日は、ペット連れの来場者で大賑わい。猫砂の展示や、ミニゲームで大いに盛り上がりました。
来場者は4日間で44,000人以上だったそうです。
普段は外回りをしている営業マンも大忙し。
猫砂を通じてすべての猫ちゃんに快適なトイレタリーをご提案できればと気持ちを新たにすることができました。
こんにちは!
光のページェントが始まり街が賑わった先週、忘年会を行いました。
会場は6月の祝賀会でもお世話になりました江陽グランドホテルさんです。
今年は豪華なお料理に加え、女性社員のために簡易カクテルバーを付けていただきました!
(飲みなれない私は初め原液のまま飲んでしまいました💦)
今年度入社社員の自己紹介、先輩からの激励にカラオケ、年に一度の全社での交流を楽しみました。
高橋先生、今年もご参加いただき素敵な歌声をありがとうございました!
当社は12月29日(土)~来年1月6日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
1月7日(月)より通常営業となります。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げます。
こんにちは!
紅葉の季節を迎え恒例の芋煮会をお昼休みに行いました。
今年は寒さがゆっくりと訪れています。まだ山の色づきも控えめですね。
宮城の芋煮は豚肉、里芋に伝統野菜の仙台白菜、根菜類やねぎ、豆腐等が入った具だくさんの味噌味です。
(写真は豚肉ばかりですね💦)
河原ではこの時期になると毎週末芋煮会を楽しむ人でいっぱいです。
“手ぶらで芋煮会” が出来る会場もあります。宮城へお越しの際はぜひご賞味ください(^^♪
とても美味しくおかわりした社員も多かったようです!
残念ながらこの記事を書いている本社社員は不参加のため、お味は分かりませんが・・・
解散後もおかわりして食べ続けるくらい美味しかったってことですね、後藤さん(*^^)
会社創立55周年 新工場落成記念祝賀会
平成30年6月15日(金)江陽グランドホテル3階 孔雀の間
お取引先の皆様、産学官関係の皆様、異業種の皆様、そして工事関係の皆様約90名と社員約60名、
合計150名参集のもとこれまでの歩みを祝い、今後の新たな歩みに期待を込めた祝賀会になりました。
取締役会長 佐藤徹雄、代表取締役社長 松本浩より皆様への感謝のお礼や今後の決意を述べさせていただきました。
多数の皆様にご臨席いただきご祝詞を賜りました。
サクソフォン奏者 及川愛久美さんの演奏でより華やかに✨
今後も更なる成長に向けて、社員全員一丸となってまい進して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!研究室のマキです。
8月になりましたね!東北はまだ梅雨明けしておらず、どんよりしたお天気が続いています。
青空が待ち遠しい!!
研究室の畑はこんな感じになっております。
日照不足のせいか、トマトがなかなか赤くなりません。
実はいっぱいなってるのに、まだほとんど緑色です。
でも、きゅうりだけは次々と大きくなり、収穫が遅れてしまうとズッキーニのように
大きくなりすぎてしまうほどです。
今日の収穫はこのくらい。
小玉トマトは二つだけ赤くなっていたところを収穫。
雨で急に水を吸うと、トマトの実は割れてしまうので、きれいなまま収穫できるのは少ないのです。
あぁ、早く梅雨明けしないかなー。