こんにちは!

紅葉の季節を迎え恒例の芋煮会をお昼休みに行いました。
P1020060

 

今年は寒さがゆっくりと訪れています。まだ山の色づきも控えめですね。

 
P1020063

 

 
P1020066

 

 
P1020069

 

 
P1020067

 

 
P1020071

 

宮城の芋煮は豚肉、里芋に伝統野菜の仙台白菜、根菜類やねぎ、豆腐等が入った具だくさんの味噌味です。
(写真は豚肉ばかりですね💦)

河原ではこの時期になると毎週末芋煮会を楽しむ人でいっぱいです。
“手ぶらで芋煮会” が出来る会場もあります。宮城へお越しの際はぜひご賞味ください(^^♪

 

とても美味しくおかわりした社員も多かったようです!
残念ながらこの記事を書いている本社社員は不参加のため、お味は分かりませんが・・・
解散後もおかわりして食べ続けるくらい美味しかったってことですね、後藤さん(*^^)

P1020076

 

 

会社創立55周年 新工場落成記念祝賀会

平成30年6月15日(金)江陽グランドホテル3階 孔雀の間

お取引先の皆様、産学官関係の皆様、異業種の皆様、そして工事関係の皆様約90名と社員約60名、

合計150名参集のもとこれまでの歩みを祝い、今後の新たな歩みに期待を込めた祝賀会になりました。

 

取締役会長 佐藤徹雄、代表取締役社長 松本浩より皆様への感謝のお礼や今後の決意を述べさせていただきました。

P1010402

 

 

 

IMG_0337

 

20180615_171145

 

 

多数の皆様にご臨席いただきご祝詞を賜りました。

P1010417

 

P1010423

 

P1010433

 

P1010443

 

DSCN0681

 

IMG_0359

 

P1010447

 

P1010451

 

DSCN0708

 

 

サクソフォン奏者 及川愛久美さんの演奏でより華やかに✨

IMG_0383

 

 

DSCN0702

 

IMG_0407

 

IMG_0410

 

 

今後も更なる成長に向けて、社員全員一丸となってまい進して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。研究室のマキです。

当社新工場の建設工事がいよいよ本格的に始まります。

工事に先立ち、本日は地鎮祭が行われました。

しばらく雨の日が続いていましたが、幸い今日は雨が上がり、

ウグイスのホーホケキョの鳴き声が響く中での地鎮祭となりました。

 

 

CIMG7681

新工場予定地

 

CIMG7687

CIMG7693

社長による鍬入れ

 

無事、工事が進みますように!

 

 

 

 

_

20170105

 

明けましておめでとうございます。

新しい年が皆さま方にとりまして幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

本年も何卒よろしくお願いいたします。

 

今日は仕事始めです。

平年に比べて暖かな年末年始となった仙台でしたが、昨夜は雪。

仙台西部は写真のようにうっすらと白くなっています。

 

酉年の今年は、飛躍の年になりますように。

本年も何卒よろしくお願いいたします。

 

 

 

みなさんこんにちは!研究室のマキです(^▽^)

先週は寒い日が続き、仙台でも積雪となりました。

今週はこの時期にしては暖かいので、寒がりの私は少しホッとしています。

 

さてさて、17日は当社の忘年会でした。東京・大阪・名古屋からも社員が集まり、

貢献者への会長賞の授与、ビンゴゲーム、カラオケなどなど賑やかに行われました。

 

cimg7637cimg7643

cimg7645cimg7649

 

今年も残すところあとわずか…みなさまどんな一年でしたか?

どうぞよいお年をお迎えください。

 

 

 

~お知らせ~

 

当社は12月29日(木)~来年1月4日(水)まで年末年始休業とさせていただきます。

1月5日(木)より通常営業となります。

本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げます。